2012年02月18日

ちょいと前

こちらに行って来ました。

受験生のいる方と一緒に。

がまくん、お寺や神社、神様などにちょいと興味が出てきてます。

なーんか居心地よき場所に出会えるのです。

次はどこに行こうかな~。


  


Posted by がまくん at 23:16Comments(0)etc

2011年12月31日

交代

ウサギさんからタツさんへ交代、、、、、カウントダウン。

交代が嫌なのか、ウサギさん、ふくれっ面でそっぽ向いてます。

ふくれているけど、その目はニヤリとしてます。
何を考えているの?
悪だくみ?
大役をおりる安心感?




さて、のんびりしてて、夕食準備を始めてない、がまくんです。

やりますか!!

もちろん、年越しそばです。
その後、近所の神社に、初詣にも行きます。
そこでも、おそば、いただきます。


では、よいお年を。。。  


Posted by がまくん at 18:30Comments(0)etc

2011年12月31日

みんなきれいに

休みでしたが、午前中お仕事となりました。
みんなきれいに新年を迎えたいですよね。

我が家は大掃除しませんが、
年賀状も出しませんが、
正月飾り、鏡もち、
ヤマサのちくわ、かまぼこに、
年越しそばの用意ができていれば、
ほぼ、準備完了です。

大晦日の静かな朝が、いいですね。
  


Posted by がまくん at 08:26Comments(0)etc

2011年12月24日

結局。。。

年末前の週末。
あっちこっちでイベントがあって、どこに行こうか悩んでいた、がまくんですが、
結局、
仕事で一日つぶれてしまいました。

あ~~~~~。
コガネムシさん。
Rubanさん。
爾今の四土市。
せめて、午前中でも空いたら、、、、、、、なぁ、でした。



寒いし、
夜、出かける気にもなれず、予約しておいたもも焼きを食べ、今日はもう、まったりです。
子どものために、夜はサンタさんのお手伝いをしないとね。



昨日、100均でみつけました。
イブなので、今日はサンタさんの見習いです。

年甲斐もなく、サンタシュシュ。

けっこう、、、いえ、かなり、かわいいです。
  


Posted by がまくん at 20:13Comments(0)etc

2011年12月14日

寒いす

今朝、寝坊しました。
ここ最近で、何の予定もないお休みです。
いつもならはりきって、、、、なんですが、ダラダラしてます。
おこたは、あったかい。

けど、室温は何にもしてないので、、、、寒いす。
1ケタ台だね、室温は。
手袋してます。
鼻の頭が冷たいのがわかります。
家の中だよね~。

いいかげん、灯油、買ってこようかな。
ストーブ、恋しい。

エンジンかかればさっさと動くんだけど、今日は、、、、、だから、動くのやめようかな。


ずっと使ってなかったディフューザーで、アロマたいてます。
水滴の音?が心地よいです。




さて、
がまくんスイッチ、入れてみるか!!

  


Posted by がまくん at 09:34Comments(0)etc

2011年12月11日

復興wishくん基金



ドンさんの画像を拝借してます。


      
東日本大震災で、特に深刻な被害のあった岩手、宮城、福島を中心に、
被災者の方からお願い事を集め、
そのお願い事を絵や詩にして、被災地で復興WISHくん展をして、
3月11日にそれぞれのポストにお送りする
、、、というのが、復興WISHくんプロジェクトです。



復興WISHくんは、無料。
とはいえ、経費がかかってしまいますので、
復興WISHくんポストカードを作って、その収益を活動費とするそうです。
7枚・500円で販売。

コガネムシさん
明星ライブラリーさん
まめ茶さん

で、このポストカードを販売してます。



時間が経つにつれ、普通の生活ができてるありがたさを、忘れてしまうときがあります。
長い復興になる震災地。
改めて、長い支援になることを忘れないために、協力したいと思いました。

今日は11日。
あの日から、9ヶ月ですね。


  


Posted by がまくん at 10:06Comments(0)etc

2011年12月11日

ドンさんに会いに

今日は、コガネムシさんで、ドンさんライブのある日!!でした。
用事があって、ライブは参加できなかったけど、
この前の絵の話をしたくて、会いに行ってきました。




ドンさんの企画展、、、「フライパンですけどなにか」は24日まで、コガネムシさんで開催中です。
やさしくて、あったかいドンさんの絵が、フライパンに描かれてます。

なぜってフライパンに?、、、、、、、って、アホアホしたくなるときがあるんですって。
アホアホしてるなんて、見えませんけどね。
何種類かのフライパンにドンさんワールドいっぱいでした。

じっくり、じ~っくり見てみると、何か感じる自分だけのフライパンがみつかるかも!!、、、です。



話が戻りますが、ドンさんに用事のあった、がまくん。
「その後、どうですか?」と、ドンさん。
あんまり進展してないのですが、気づかいのお言葉をいただき、とってもうれしかった。

コガネムシさんは、がまくんの吉方位なんじゃないかと、勝手に思ってます。
店主、アヤさんにも感謝。
また、フライパン、見に行きますね。

  


Posted by がまくん at 00:19Comments(0)etc

2011年12月02日

ギリ交換

毎回、必ずいっこはGETする、フジパンキャンペーンのミッフィーバック。

今回は、集めるのも悩みましたが、
なんとなく、なんとな~く、とりあえずで点数を集めだし、
キャンペーン期間が終わろうというころ、
あとちょっとだし、そのせいか、フジパンがお買い得になってたりして。。。。

先月末、ぎりぎりにパンを買い、
用紙に貼り付け、本日、無事交換。

・・・・・・・ピンクと、ブルー、か。






「どっちの色?」とお店の人に聞かれ、

「青で!」と、答えたら、

「私も青にしたのよ。みんなピンクが多いんだけど。」

「ピンクは、ちょっと、、、ね。」


がまくんと、同じ好みの店員さんとのやりとり。
出会いですね。
あったかくなりました。


今年は、ミッフイーと青が好きなあの人に、プレゼントしようかと思います。  


Posted by がまくん at 22:41Comments(0)etc

2011年10月31日

忘れた

1ヶ月あるからと、、、、先送りにしてました。
出かけ間際に、電話がなって、ドタバタしたら、携帯、持って出かけるの、忘れた。。。

会場についてから、そのことに気がつきました。

art age galleryでおこなわれてる 田口 友里衣ガラス展
 
   「私の中のソラ」


ステキでした~。
携帯忘れたので、画像がありません、、、、、、、、、クスン。

会場は額屋さんの2Fです。
向かいに、パティスリーフランさんがありました。
・・・ここにあったんですね。




もいかっかい、行ってこようかな。

作品と、額装相談と、、、、、、、、、、、、、、甘味!!





  


Posted by がまくん at 16:12Comments(0)etc

2011年10月20日

take out

朝一番で、大事な用事を済ませた、がまくん。
気持ちうきうきで、なぜかtake out。

お店で飲んでっても、よかったんですけどね~。

take outできるので、いっかいやってみたかった!!
・・・・ただ、それだけ。

by haag cafe
待ち時間に雑貨がじっくり見られて、楽しかった。


さて、このあとは、みなさんの笑顔が待つ、あの店へ。。。。。。。。。。。。  


Posted by がまくん at 20:19Comments(0)etc

2011年10月15日

来客さまさま

なんでも、
とりあえず、、、、と、積み上げてしまう、がまくんです。

きれいにしてるつもりですが、
積み上げられたいろいろさんが、なくなる日がいつまでたってもやって来ず。。。
緊張感がないのです。

あっち、こっちに、ひとやま、ふたやま、みやま、、、、、、、、。





しかし、
この週末、がまくんちに珍しく客人が。
満月の夜、月に導かれ、あっちの山、こっちの山がきれいに整頓され、、、、すっきり。
広い~。

いい気持ち。
維持しようと、いつも思うのですが、これがなかなか。。。

定期的に、どなたかに訪問してもらえばいいのか?
ふんふん。  


Posted by がまくん at 20:59Comments(0)etc

2011年09月26日

がまくんとかえるくん

「どうして、『がまくん』なんですか??」

とある方から、聞かれました。


え~っとですね。















こちらが本物の 「がまくんとかえるくん」です。

ニックネーム、、、、、と考えたとき、浮かんだ子たちです。
とってもよき相棒同士なんです。
すんごく、いいのです。

だから、、、、、、、、、、、、、、、いただきました。

あと、シンプルがよかったんです。
横文字が悪いとは言いませんが、読めなかったり、意味??でなく、シンプルに。


がまくんが好き。
がまくんみたいがいいな~、っと。

かえるくんは、がまくんのそばにいてほしい人。
自然とそばにいる人。

がまくんのかえるくん、、、、、、、、現在、増殖中。



気になる人は、本をお貸ししますよ。
読んでみますか?  


Posted by がまくん at 02:35Comments(0)etc

2011年09月25日

スルー

B-1会場の横を、すりぬけて通っただけの、がまくんです。

お祭りなんですけどね。
混雑は、、、ちょっと。。。。。
並ぶのは、あんまし。。。。

しかし、にぎわってましたね。




あ!!
有名人にお会いしました。
そう、B-1会場のところで。

現市長さまに。
思わず握手してきた、がまくんです。
市長選、スタートなんですね。  


Posted by がまくん at 13:00Comments(0)etc

2011年09月21日

我が家では

雨戸、閉めてますので、外の様子があんまりわからない、がまくんです。

昼間、ごはんを作ろうと思ったら、

ガス、、、、、、、止まりました。
たぶん、強風の振動で、安全装置が働いたと思われます。
なので、ガス使えず。
復旧は、嵐が去るのを待ってから。
夕方にはなんとかなるかなぁ。


テレビ、、、、、、真っ黒。
受信レベルが低下してる、、って。
情報は、まっいっか。
録画番組でしばし歓談。
あとは、ゲームかなぁ。




昼間の台風通過って、珍しいですよね。
自然なことなので、おとなしくしてるしかありません。

とりあえず、何事もなく嵐が過ぎ去るのを待ちます。

  


Posted by がまくん at 13:39Comments(0)etc

2011年09月16日

いじりまくり、、後

知識もないのに、いじりまくり。
何回もお試しして、あきらめたのだが、、、、、、、、、、、、、、


ここで問題発覚!!


過去のブログ。
以前のテンプレートでバランス調整してあったので、

・・・・乱れてる。


見た目なんとかで作ってるからなぁ。




写真や、文字が、あっちこっちで暴走中。
がまくんの性格そのものが現れてるみたいで、、、、、ふぅ。  


Posted by がまくん at 08:33Comments(0)etc

2011年09月15日

いじりまくり

テンプレート作成、、、みなさんがいじっているのを見て、

オリジナルテンプレート作れます!! の案内を見て、

がまくん、昨夜からいじりまくり。




・・・・・・・・いまいち、よくわからない。

変更しても、すぐかわらない??


プレビュー見て、チェックしても、いまいち、わからない、、、、けど!!

いじりまくってるがまくんです。








・・・・・・・これでしばらく、様子みようか。。  


Posted by がまくん at 21:19Comments(0)etc

2011年07月20日

行きました

お休みモードでしたが、今朝、6時12分、暴風警報解除。
なぜか、暴風が、、、暴風だけが。

新城では小中学校、保育園など、休校のようですね。

こちらは、6時30分までに解除の場合、通常どおり。

「え~~~~~っ。」子どもの第一声。
ま、そうでしょうね。
登校時間になったら、雨、風ともやや激しく。。。

「ついていこうか?」
と言うと、きっぱり断られました。
こんな風でも、カッパなんぞ着る子もなく、みんな傘。
学校では、びしょぬれ間違いなし。



終業式だけ、ですからね。
でも、本日までは学校でしたから。
楽しいお休み、夏休みは明日からということで。
  


Posted by がまくん at 07:57Comments(0)etc

2011年07月15日

忙しい

今週は、じわじわドタバタが始まり、
時間に余裕がないわけではないのですが、
空いた時間は、動きたくないがまくんです。

ボケッとするか、グーグー寝るか、とにかくムキになって動かないようにしてます。



ここのところの空は、いつもみてもキレイです。
昼間がキレイと言うことは、夜もキレイということ、、、です。

お月さまもきれい。
画像におさめたくても、遠すぎて、寂しいものになってしまいます。
だから神秘的なんですよね。

満月。
がまくんにパワーちょうだい。
週末いっぱいのパワー、、、、、、、がまくんによろしく。

  


Posted by がまくん at 22:32Comments(0)etc

2011年07月10日

もくもく

今日もいい天気。

昨日の、とある時間のもくもく雲。
夏の青、夏の雲。
車で走りながら見える景色のキレイさに、運転中でも、しばし見とれてしまいます。
おまけに写真まで。。
赤信号の合間に、、、ですから、いいですよ、、、、ね。


いつも思う、人の目のすばらしさ。
キレイ~、と思うものを携帯カメラで収めようとしても、
おんなじ景色じゃないんです。
おんなじかもしれないけど、おんなじじゃないと思う。

思った色に撮れてると、うきうきですけどね。


でも、人の目には負ける。。。  


Posted by がまくん at 18:06Comments(0)etc

2011年07月05日

ジオード

石屋さん、、、ストーンショップで、よくでっかいの、置いてありますよね。

一番見かけられるのは、アメジストのでっかいの。
紫水晶です。
キレイです。

でも、でっかいし、でっかいからお高いし。。。
置く場所に困りますよね。
玄関先に置きたい気分ではありますが、「いかにも!!」って感じでね。

がまくんは、コロコロ石ころサイズのものが大好きです。
そりゃ、大きいものにも憧れますが、
チョコ、チョコあるのも可愛いものです。



がまくんちのジオード。
4㌢くらいのちっこいものです。
今まで、お店でも気にしたことがなかったのに、ある日、呼ばれてしまいました。
呼ばれながら、ある人のことも思い出しました。
このジオードをすんなり受け入れてくれそうな人。

石好きってね。
いると思いますが、その筋の人ばっかりかな。
直感で、、、なんですけど、がまくんも、もともと、アクセサリーからはいった人です。

いろんな形、いろんな色のかわいい石ころたち。
自然に生まれ、自然に形成されるその形は、見ているだけで、うきうきです。
  


Posted by がまくん at 21:24Comments(0)etc