2012年01月30日

思わず

手が伸びたこの商品。

ちょこれーとはロッテ~。

頭の中でこのメロディがグルグルグル。

さっぱりとした甘さ、、でした。





がまくん、もっと、あまあまが食べたかった。。。。
  


Posted by がまくん at 21:44Comments(0)甘味

2012年01月25日

大納言と鶯豆

ここのところ、ブローチが気になる、がまくんです。


・・・・だって、いろんなところにつけられるでしょ。



この季節のようで、あまり季節を選ばない編み編みもの。
とってもキュートなcomoちゃんの作品。
祗粘堂さんと、勝手にコラボ。










勝手に、ネーミング。

こっちは『大納言』













              ・・で、こちらは『鶯豆』

       どちらもかわいい、いい感じ!!  


Posted by がまくん at 22:32Comments(0)手づくり

2012年01月22日

晴れたので

雨のあとは、風が強くなるんですけどね~。

予定が変わりお休みとなった日曜日。
思いっきり寝坊。
目が開かない、布団から出られない。

まったり朝を過ごしたあと、
これではいかん!!
と、がまくん、リンリンにておでかけ。

お天気もよくなってきたし、あれあれ、あっかいじゃありませんか。
2時間ほどの旅予定だったので、


















街なかを、くるくる~っ。

1月とは思えないあったかさ。
いい運動、できました。
  


Posted by がまくん at 22:28Comments(0)うんどう

2012年01月22日

ほっと、、、

最近、ミスターには、お店以外のところでお会いしてました。
だって、なんだかんだ、2回目の来店です。

ひさしぶり~。

店内は、お客さんがいっぱいで、ちょっと違う空気が流れてました。





「ちょっとごついですが、、、、、。」
と、なんとも取っ手のごつい、このコーヒーカップ。
稲吉オサムさんのもの。
黒はどっしり、力強い、、、、、、、、けど、なじむんですよ~。

くるくるまわして、しっくりきたのがこのもち方。
左手好きながまくんに、よくなじむ。
包み込むように、、、、、、、、、、、、、あ、湯のみもち?
寒いときは、このもち方がほっこりしていいですよ。
右手も一緒に、ほっ。

優しいあまあまの栗のロールケーキと一緒に。





最後にミスターとおしゃべり。
24日~28日まで、リクエストの多い、バナナカスタードパイが期間限定登場だそうです。

ミスターのいるM・CAFEがあるのは、豊橋市牛川通団子屋横、、、  


Posted by がまくん at 11:26Comments(2)甘味

2012年01月21日

みーつけた


今日のおでかけの移動中、偶然通ってみつけたお店です。
いつもなら、この道、通らないのに、おもしろいです。
「ベーカリー」の文字に、素直に反応してしまう、がまくんです。

写真を撮ってもいいか、、、、とお聞きしたら、
店内はお断りしているとのことで、外の看板をパチリ。
昨年11月?オープンだそうで。

がまくんの好きなライ麦系が、、、、、、、、またこよ。

  


Posted by がまくん at 23:46Comments(0)お買いもの

2012年01月21日

モーニング

朝は何も食べない、がまくん。

なぜか今日はおなかがグー、グー、いいだして、
お茶だけのつもりでしたが、
+100円でモーニングセットが食べられたので、いただいちゃいました。

chocolat gardenにて。。。

チャイと一緒に。




きれいに食べ、お茶も飲み干して、「さて、、、」と思ってたら、
ミニデザートのチーズケーキが出てまいりました。

ありゃ、飲み干しちゃいましたよ。

メニューに書いてあったようですが、、、、。
そういえば、フォークが大、小、あったのは、これなんですね。
がまくん、うっかり。



コレはお得です。

モーニングがあるとは、知らなかった。
・・・調べたら、土、日、祝、限定のようです。  


Posted by がまくん at 22:57Comments(2)ごはん

2012年01月18日

今井かつおくん

うみじかんさんにお買い物に行ったとき、
その先のほうは行くことがなかったので、
うみじかんさんを通り越し、ちょいとドライブ、、、、、で、見つけたお店。

手づくりの豆みそ屋さんです。



















今井かつおくん、、、、かわいい。
だし入り豆みそ、思わずお買い上げ。
おいしそうだったんだもん。

今日の晩御飯にいただきました。
う~~~ん、やさしいお味。
みそ汁なだけに、汁が楽しめるおみそです。

店主さん?はリンリン乗りでした。
春になったら、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、リンリンします。  


Posted by がまくん at 22:12Comments(0)ごはん

2012年01月17日

ハガキ

手紙、書きますか?

年の初めにSARANAさんから年賀状が届いてました。
お店の案内ですが、手書きの宛名に一筆入り。
こんなことがあると、またお伺いしたくなるのが、がまくんなのです。

iwashikuziraさんからも手書きイラスト、、、というか、
すべて手書きのあったかい年賀状が。
差出人を見たとき、???だったんですけど、
かわいらしいだるまさんと、お礼の一言。

どちらも、ハガキならではの温かい空気に、癒されました。


そして、、、、本日、うみじかんさんへ福袋の受け取りに行ってきました。
ブログに載っていたとおり、
袋のなかには、すももさん手書きのかわいらしいポストカードがはいってました。

すももさんの心づかいを感じた、がまくん。

たぶん、いえ、きっと、
がまくん用にと、かえるさんを入れてくれたんだな、、、、、、と。

長々お話をさせてもらい、ありがとうございます。








電話、メールの世になってきて、年賀状も出さなくなったがまくんですが、、、、書いてみようかな、手紙。  


Posted by がまくん at 22:24Comments(0)手づくり

2012年01月15日

中身の見える

福袋。
ひとむかしって、あまりもの、、、って印象があったんですけど、今は違いますね。
いろいろです。

がまくん、昨年末にいっこ、GETしてました。
いいものを使ってみよう、、、、かと。



中身の見える福袋です。

最近は、このタイプが多いです。
だって、間違いがないから。

でも、中身が見えてたら、”福”はあるんでしょうかね~。
お得ですが、ドキドキ感はない。

いいような、物足りないような、、、。  


Posted by がまくん at 23:34Comments(0)お買いもの

2012年01月13日

がっつり

予定通り、スタートが遅れたがまくんです。
でも、今月数少ない平日休日。
がっつり、動き回ってきました。

閉店後、ガレッジセールをやってたレトルさんへ。
ガレッジセールは運よく昨日、今日とやってまして、宝探し的な店内にがまくん、わくわく。
レトロ品に釘付けの、がまくん。
実はずっと気になってたけど、、、、、、のこちらをGET!!

昔の調味料入れです。

そして、今日お邪魔した真の目的は福袋の受け取り。

がまくん用ミックス、ナチュラルっぽくでお願いしてあったものです。
レトルさんらしさありのシンプルなもの。
わーい、コレはお得、大満足です。


その後、砥鹿神社へ御札をいただきに参拝。
静かなんですね。
これからも正月ははずして、ご挨拶に行こうと思います。
びっくりしたのは、知り合いにあったこと。
なんとかのときの神頼み、、、、、な~んか、人との縁を強く感じちゃいました。


うきうきで、新年のご挨拶にトレジョリさんへ。
Hanaさんのお洋服をチェックしに。
がまくんと、とっても相性がいいのです。
きみぃさんといっぱいお話させてもらい、楽しい時間を過ごしました。


それから、別のお店をさら~りと覗いて、帰ろうと車に乗り込むと、
石川遼似のお兄さんにキャッチセールスを受け、
相手してあげて話し込んでたら、Rubanさんに行く時間がなくなり、
あきらめて、
でも、なんとなくあきらめきれなくて、
今日のシメに癒しの空間に滑り込み。。。。
 




時間があれば、あと2件ほど候補はあったんですけど~。
がまくん、欲張り。
いやいや、どこもかしこも大満足で、楽しかった!!
満喫、満喫。
がっつりや~。
  


Posted by がまくん at 21:23Comments(2)お買いもの

2012年01月10日

電気ケトル

ずっと前から気になってました。
でも、ね~。
使うかな~~、必要あるかな~、、、、と。

お湯の欲しいこの時期。
がまくんちは、やかんで必要な分だけ、お湯を沸かしてました。
寒くなると、
例年、ストーブが出てきて、いつでもお湯のある状態だったのですが、、、
今年はこたつ、たまにエアコン、、、だけで、今も過ごしてます。

がまくんは、我慢していますが、他の住人は特に必要性を感じないらしいので、スートーブ出してません。
で、お湯が、、、ない。

保温しておくほどは、いらないし、
最近2リットルの湯たんぽを新規参入させましたので、
実物見に行って、値段チェックして、
メーカーやら、性能やら、いろいろ調べて、悩みだしたらわけわかんなくなって、
一番安くなってて、シンプルでかわいいこ、、、、、で、子どもOKが出たこのこをお買い上げ。

こちらのメーカーさんが沸くのが早いらしいのですが、本体の軽さを一番にしてみました。

すぐ沸くのかと、ワクワクしてお試し、、、しましたが、アレ?
カップ1杯分なら早いのでしょうが、MAXいれて、室温5度だとね~。


でも、かわいいんで、許します。  


Posted by がまくん at 09:08Comments(0)お買いもの

2012年01月03日

甘味から

2012年ですね。

がまくん、、、
勝手に思うに2月12日産まれの方、らっき~な1年になるんじゃないかな。

ただのゴロあわせ、、、、、です。






さて、今年も例年通りの動きができました。
お庭の植え替え作業を、元旦に。
夕食は早めで、混雑の落ちついた閉店近くの福袋買い物。
昼間の混雑からすると、19時以降の買い物は、駐車場にも困らないのです。
最終日は、のんびり~。

で、コンビニさんで甘味をひとつ。

はい、俺の~シリーズです。

あいかわらず、ボリュームあり、、、です。



  


Posted by がまくん at 12:52Comments(0)甘味