2012年08月10日

夜イベント

行って来ました、夜イベント
 
  ” いってしょうがナイター ”



豆に暮らす野の暮らし研究所、、、、の有機野菜

モロヘイヤ、買ってきました。

モロヘイヤって、葉っぱだけ食べたほうがいいんですって。
へ~~~っ。
茎には、毒がっ!!

・・・・らしいのです。




一度、調べてみよう。



雑学、雑学。
  


Posted by がまくん at 21:20Comments(0)お買いもの

2012年07月24日

ぐる~り

更新をためらう、がまくんです。
ここのところ、ずっと忙しくしております。
怠け癖もつきだしてます。

ブログ、、、続くかなぁ。


今日は気分転換にドライブしてきました。

お天気もよく、海を眺めながら、ボンヤリ、、、って、危ないですね。

月一雑貨のjetchさんまで。
混雑を避けるため、ギリギリに行ったら、よいものは残ってませんでした。
おしゃれフリマの日。
作家さんのステッチBagショルダーや、サルエルパンツのほうがすごく気になったがまくんですが、
本日縁なしと、チィさんとおしゃべりしてお店をあとに。

帰り道。
yuR+さんの”まっと けっと たおる の日”へ。
実は、ちょいと前に商品入荷の情報をみて、すんごく気になって、お試しに1枚。

katakotoさんの定番品だそう。
配色がいろいろなんですけどね。

がまくんちでは、現在、奪い合いで使ってて、大活躍なんです。
気持ちいい~んです。

・・・・で、もう1枚と思い、見に行きましたが、、、、
ここでも本日決断できず、リベンジ予告をし、お店をあとに。




縁のない日とはこういうもの。

そのまま、まっすぐ帰るのが忍びなく、ふらりとClapierさんへ。
お店の前にあった駐車場が今日で使用できなくなるそうで。。。。。。。。
最後の日に停めたって、なーんかいいね。

そんな運が味方についたか、在庫処分のシルクレギンスのお買い得品をGET!!
meri ja kuu 月と小さなワンピース =ノルマンディーの旅=
ネーミングがなんとも言えず、なんとも微笑ましく、よきかな~。


いい気分転換できました。
  


Posted by がまくん at 23:12Comments(0)お買いもの

2012年07月03日

sukiなんです

ひとつに凝り固まる、がまくんです。

  あるときは、指輪

     あるときは ストーンブレスレット

        あるときは ペンダント

    
           あるときは あるときは、、、、、、、、、、、、、




今は、ブローチ大sukiがまくんです。



イチジク、無花果、いちじく~~~~~~~~~~~。

ツボです。

ってか、うまうまっ。
ケーキやドライフルーツ、たまんないです。



    小菅幸子さんのほんわか作品です。
      


Posted by がまくん at 21:23Comments(0)お買いもの

2012年07月02日

最後まで使いましょう

鉛筆、、、、どこまで使いますか?

お友だちのお子さまは、半分くらい使うと処分するそうです。
え~~~~っ。
ふ~~ん。
ほ~~~~~~~~~~~っ。

そのあたりの価値観は、親、子ども、それぞれですね。



・・・で、がまくんところは、なかなか処分できません。
なので、補助軸、買ってきました。
SARANAさんにおしゃれな補助軸がありました。

ドイツ LYRA社のものです。

以前買った補助軸は、よく見かけるものでして(そう言っても最近はあまり見なくなりましたが)
押さえの部分が外れる構造のせいか、そのネジ部分がなくなって、使えなくなりました。
仕方がないので、
キャップで長さを増やしたり、
短いもの同士、セロテープで貼りつけたりして、なんとか。。。

こちら、LYRA社のものはリングを上下に動かすので、外れる心配なし。
木軸ってところが、おしゃれなのです。

ちびっこくなった鉛筆も、最後まで役目を果たせそうです。

  


Posted by がまくん at 23:11Comments(0)お買いもの

2012年06月26日

お、お~っ

まさか、こんなところで出会えるとは。。。

タグを見て、びっくり。
店主さんにも確認。


ゆっくり探そうと思っていたのに。。。。
テンション、あがりましたよ。








でも、お話しを聞けば、
店主さんが「こういうの作って欲しい。」って、試作品をお使いになられてて、商品化?されたとか。
うんうん、これはやはり必要、欲しい~、って思う人の意見が必要なんですね。

がまくんもお願いして、定番商品になったものありますから、うふふのふ。


移動中の車のなかで、早々につけかえて、ウキウキ、るんるんでした。
かっこよくなりました。


さて、コレなんでしょう??

  


Posted by がまくん at 20:42Comments(0)お買いもの

2012年06月16日

これはお得?

メロンパンです。


バローでは、58円で売ってますが、やや小さめ。
メーカーものは、最安値で78円?

それよりも、若干小ぶり?ではありますが、2個で105円。
ヤマザキ&ダイソーのコラボメロンパンだって。


思わず、買ってしまった、がまくんです。  


Posted by がまくん at 20:46Comments(0)お買いもの

2012年06月15日

今月で

残念ながら、お店を閉められる自宅ショップ ”toco★toco”さん

営業が、火曜、金曜のみなので、
お伺いできる日が今日だけかも、、、、ということで、ちょっとだけお邪魔してきました。




sale品から髪飾りをセレクト。

家で包みをあけ、ふと思う。
ブルーだ!!

ブルーというか、水色がよく似合うtoco★tocoさん
最後?にイメージカラーのものが買えたっていうのは、うん、ふかいぃ~。
  


Posted by がまくん at 21:24Comments(0)お買いもの

2012年06月11日

saleちゅ~

明日は定休日なのでお休みですが、

古道具と雑貨のお店  tebaco さん。。。。




2周年記念週間だそうで、2割引saleちゅ~でございます。

明日が記念日、、、まるっと2年だそうです。

パチパチ、パチパチ、おめでとうございます!!



・・・・で、昭和のにおいムンムンの薬箱をいただいてきました。






お目当てものがある人は、お得ですよ。
  


Posted by がまくん at 23:06Comments(0)お買いもの

2012年05月24日

COREさん

テバコレでお会いした、天然石アクセサリーのCOREさん。

以前、お会いしたことあった?みたいです。
・・・そのときは、わからなかったけど。



今回の出会いのタイミングが、必然だった!!んですねぇ。























マクラメ編みの辰、、、、、、、リュウちゃん。

めちゃ、ツボでした。





がまくんちに、心身強化、赤めのうを抱いたリュウちゃんが来てくれました。

ほんと、すんごいツボ。


がまくんのそばを、天に向かって登ってます。  


Posted by がまくん at 23:26Comments(0)お買いもの

2012年05月21日

テバコレへ

昨日、今日、新城で行われていたtebacoさんイベント

   ~テバコレ~


行ってきましたよ~~、新城って、近いんですね。
30分くらい前に会場に着いてしまい、出展者さんに若干間違われた、がまくんです。









  うえ comoちゃん & よこ tebacoさんブース

会場は初めてきたんですけど、いいとこです。
奥に、カオスさんもいて、にっこり。

















    おなじみ PEANUTSさん

 
前から狙ってるお魚くんが
ついにキーホルダーになりまして、
ほ、欲しかった~。

けど、今日はがまん、がまん。


陶器作家さんオススメ、ぞうさん。

ガラス作家のうりちゃんの三日月ボタン。
作家さんとお話しての品物選びは、だ~いすき。

最後にcomoちゃんとお話して、
ここで、コラボ商品完成しちゃいました。
・・・・もとい、勝手にコラボです。

「ピンにつけられますよ。」
と、うりちゃんから聞いてて、ちょうどいっこだけ、comoちゃんところにピンブローチが!!

この作品、早速洋服にはりつけ、一日過ごしてしまいました。
う~~ん、かなりいい感じ。

滞在時間があまりなく、のんびりすることはできませんでしたが、
ゆるゆるで、自然いっぱいで、ほんとに楽しんでこられました。








来月からは、ブルーベリー狩りもできるそう。
友だちのわんこ誘って、ドックランもいいかも。

うん、いいかも~。




  


Posted by がまくん at 22:39Comments(0)お買いもの

2012年05月17日

売り切れ

金環日食用メガネ??
いらないかな~と思ってた、がまくんですが、
ギリギリになって、やはり用意しようと調べてて見つけたパンダグラス。

かわいいじゃありませんか。

近くの薬局で売っていたので買おうと思っていた矢先、
広告で同じものが299円、、とな。

7割引。。。。
たいむり~~~~。


けど、広告の品。
金環日食、話題騒然。
用事をすませ、夕方お店に行くと、、、、、、、売り切れ(当然です)

本日500個、即完売。
明日は720個入荷予定だそうですが、
買いに行く時間は、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ない。

ならば、なくなる前に買っておこう!!

安かろうが、定価だろうが、入手できなきゃ困ります。

きれいな緑色の太陽に見えるんですね~。
楽しみ、楽しみ。  


Posted by がまくん at 23:08Comments(0)お買いもの

2012年05月15日

通りすがりに

・・・・見つけました。

りんりんにて移動中、あちこちに駐車場を示す看板が。
どこだ?どこだ?と、ぐるりとひと回りしたら、

あ!!
ありました!!

石巻から東田へ移転しました ”猫庵 ~ジェントリー~”さん


















































     看板猫、、おりました。

古いお宅にちょいと手を入れ、
わくわく、ドキドキのステキな空間でした。

場所がわかったので、また行こ~。
この偶然は、がまくん、めちゃ、らっき~。  


Posted by がまくん at 20:58Comments(0)お買いもの

2012年05月08日

グリーンデュラレックス

グリーン???

これは、見たい。見てみたい。





Loomさん、ブログにて、
デュラレックス C&Sのグリーンが入荷した、、と。
デッドストック品ですよ。
・・・・・きれいだぁ。

画像、、、、、、もったいない。
のせると、売れちゃうかも。

がまくんには、きれいすぎて、、、、、見るだけで、満足でした。




食器は飾る人いるけど、使ってからこそ、価値あり、、、、とがまくんは思うので、

アルコロックのシェラ USED品ではありますが、このお皿の深さはレアですよ。

アンバーがまたまた増えて、うっきうき。
これは、いい!!  


Posted by がまくん at 23:53Comments(0)お買いもの

2012年05月08日

飲まずに帰る

朝の用事がズレズレで、
なんだかんだで、出かけたのが昼過ぎ。。。。。。
モーニング、行くはずだったのに。

珈琲店入って、飲まずに帰る客なんて、、、、、、ない??

大人買い~。
真ん中のPKは、どうしようか迷いましたが、
お勧めもあり、
女子力upもアリかも、、、と、いいじゃん、いいじゃん!!

次は、あまあまパンケーキに、春風ブレンドを是非!!






小呂野さん、次はまったりしに行きます。  


Posted by がまくん at 23:37Comments(0)お買いもの

2012年04月27日

ワンピース展でしたが

イベント当日、
「何か用事があったような、、、。」
と思いつつ、お友だちとでかけてしまった、がまくんです。

草取りもしちゃったし。。。。


で、
何のイベントか、夜になって思い出し、残りものには、、攻撃に行ってきました。
雨の緑は、きれいです。
青い空の緑は、爽やかで、雨の緑は深いです。



月1雑貨屋さん 春のワンピース展

朝一番で車を走らせ、たどり着いた先には、まだまだ、ステキなお洋服が待っていてくれました。


第一印象で悩んでみたものの、試着してみると、そのイメージは変わるものです。
おしゃれなリバティは、がまくんにはキレイすぎで、
かわいい小花は、女性らしいラインがステキでしたが、今のがまくんには窮屈で。

意外と、「コレはどうかな?」と思ったドルマンさんがしっくりきまして。。。。

がまくんには珍しくオハナモヨウ。
ワッシャーがかかったコットン素材のブラウス。
ゆるゆるしながらも、かわいさアリ、キレイメでもあり、、、、この子は、不思議な存在感がありました。

「なんでコレが、当日お嫁にいかなかったのか??」




ありがとう、、、、がまくんを待っててくれたんだね。  


Posted by がまくん at 18:26Comments(2)お買いもの

2012年04月24日

すきま時間

「今日は自転車じゃないんですか??」

がまくん、一部で有名人になってました。






営業終了時間10分前にすべりこみ。
近いから、逆に遠のいてしまうお店です。
時計見て、「ちょっとだけ、のぞきに行こう!!」と、toco★tocoさんへ。

かわいいジョウロのペンケース。

かばんでバラバラになってる筆記具たち。
これですっきり、まとまりそう。



時間があれば、
こんなよき日は、りんりんでおでかけしたいものです。
今日は時間がなく、すきま時間のくるま移動でしたが、さて、、、、次はどこに行こうかな?!

  


Posted by がまくん at 16:55Comments(0)お買いもの

2012年04月08日

伊勢より

四葉さんからお手紙が届きました。
伊勢からです。

4月号のHanamaruにのっているお店です。
伊勢 乙女雑貨アイテム偏   ~Fourlique~さん

がまくん、お気に入りの観音さんのそばにあるお店です。
Hanamaruにのるお話は、オーナーさんのブログで知ってました。
この前、お邪魔したときに、
「よかったらDM出してもよいですか?」
と言われ、
「ぜひ、ぜひ!!」
と、がまくん情報をお知らせしてからの初DMです。
2週年だったんですね。
おめでとうございます。

この前、がまくんのところにきた長財布。
すんごくいい味が出てきてます。

遠いけど、伊勢に行ったら、必ずお邪魔しますね。




3度目の正直での出会い。
ご縁のある、ステキなオーナーさんのいるお店です。  


Posted by がまくん at 22:12Comments(0)お買いもの

2012年03月31日

親子

がまくんちで、体調が悪くなったのは、パキラです。
なので、
パキラを避けようと意識していましたが、
またまたがまくんちにやってきたグリーンパワーは、パキラでした。

で、本日。
みどりさんたちのお話を、あるお店でしてまして、
そこでもパキラの話題が出たのですが、、、、、、、、、、、、。

ちょいと用事がありまして、某イオンまでお買い物に行ったら、

  ”広告の品 1,000円” 、、、と。


安い~~~~。

用事を済ませて、まだいてくれたらGETだな、と思っておりましたら、
はい、ちゃんと待っててくれました。
しかも!!
今日は30日、、、、、この子も5%offになるんですって。

 「悪い品じゃないのにね~、赤字覚悟かしら?」と、店員さん。



がまくんちで、
仲良く並べてみたら、、、、、、、親子か?

ちょうど、体調不良になった子とおんなじサイズ。

これは、、、、、、、、、、、、縁ですねぇ。
いいんじゃない!!  


Posted by がまくん at 00:05Comments(0)お買いもの

2012年03月28日

グリーンパワー

部屋のグリーンの体調が悪くなり、すでに瀕死の状態です。
がまくん、枯らすこともよくあります。
たぶん、悪いエネルギーを吸い取って、身代わりになっているのだと。

なので!!
緑のエネルギー探しの旅に、ちょいと前から出かけておりました。
あっち見て、う~ん。
こっち見て、ふむ~。

思いつきで寄ったフラワーショップ。
その日はいろいろおしゃべりさせてもらって、春をいただきました。

ひとあしお先に、桜が満開。
街の桜もそろそろでしょうかね~。







で!!!
何気に見たブログで、お得情報を入手。
有言実行。
コレは、、、、、、決断のタイミングです。
しかし、
でかい、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、なぁ。



お店で見ると、いい感じなのに、
どうして家で見ると、何か、もの足りなさを感じるのでしょう。
これは、もっと緑を増やせとの暗号??

もっと欲しいな、緑。
グリーンパワーで、がまくん、パワーアップ!!





見上げた感じが、なかなかいいかも。
  


Posted by がまくん at 22:41Comments(0)お買いもの

2012年03月20日

うみべでたわむる

こんな近くで、こんなところがあるんだ!!、、、と、再発見です。
愛知って、すごいのね。

吉良、ワイキキビーチにて、うみじかんさんのイベントへ。
10時ちょい過ぎに着いたものだから、駐車場が大変なことになっていて。
お昼に近づくにつれ、
人はどんどん増える一方。
がまくん、人ごみ、、、、、、、、、、苦手です。

静かな?温泉街がすんごいにぎわい。
近隣の人は、どんな風に見ていたんでしょうね。

お散歩するには、心地よき日で、大人も、子どももピクニック気分。
海岸べりで戯れる子どもたち。
楽しそうだけど、今度はまったりしに来たいなぁ。




ブースの賑わいがすごくって、ゆっくり作品を見ることができず、ちょっと残念。
出展者さんや、作家さんと、もっとゆっくりお話できたら、
すんごい発見が出てきそうでした。
とは言え、
イベントがなければお会いできることもなかった方々がいっぱい。
うみじかん、すももさんファミリーや、スタッフの方々のお力あっての”海辺百貨店”

「自転車で来なけりゃ、ダメでしょ~。」
と、すももさんからダメだしをもらった、がまくん。
ひさびさのお天気のよき休日だったので、布団が干してありまして、、、、、、、、、汗。

次回、タイミングがあえば、是非是非。
今日も縁がありまして、ほんとは仕事だったのに、シフト変更でめでたくお休み。
来ることができて、うっきうきです。





今日はtebacoさんをはじめ、jetchさん、toco★tocoさん。
産後のnonno glassさんに、がまくんを覚えていてくれたiwashikujira さん。

そして、粘って待った甲斐がありました、皮作家さんのRambleさん。
混雑しててなかなか見られなかったのですが、
人が落ちついたころ、お話することができまして。。。。
なんと、三重県伊勢からの出展で、イベント時しか、販売はしてないそう。
無料で文字入れをしてくれるとのことで、
伊勢さんからのステキな出会い、、、、、、、、思わず、gamakun 入れてもらいました。


















帰り道、、、、
いつも通っていても気がつかなかった
Big Mamaへ。
すんごい。
こういうお店なんですね。
え~~~っと、、、、、、、、、、、
冷静にリサーチしてから、
平日に買い物に来ます。

レジ、すんごい混みこみでした。  


Posted by がまくん at 21:14Comments(2)お買いもの