2010年12月26日
そうでした
ゲーム三昧の子どもの気分転換にデポまで行ってきました。
けど、ゲーム疲れの子どもは車の中で寝てしまい、降りることなく帰宅。
様子を見ながら、お店で時間つぶしをしていたがまくん。
ディスプレイの商品が気になり、見ていたら、すかさず別の方が物色しに。
その方、ささっと店員さんを呼び、
マネキンさんからトップスを脱がせ、試着したもよう。
がまくんも、ちょこっと気になっていたものですが、どちらかと言えば、スカートのほうが気になってました。
ぐるぐるして、もう一度マネキンさんのところへ来てみたら、
違うお洋服にお着替えしてました。
あの方、お買い上げ、、、していったんですね。
がまくんが見ていたらから、慌ててたのかしら?
などと、勝手な妄想のはいった時間つぶしのぶらぶらウィンドウショッピング。
最後についでにと、バローにてお買い物。
レジ袋、、、、もらえることを忘れてました。
ゴミを捨てようとゴミ箱へ行くと、
燃えるゴミと、プラスチックゴミをいれるところが分かれておりました。
ほとんど自分の街でしか買い物をしないがまくん。
文化の違い?(おおげさ)に感動。
けど、ゲーム疲れの子どもは車の中で寝てしまい、降りることなく帰宅。
様子を見ながら、お店で時間つぶしをしていたがまくん。
ディスプレイの商品が気になり、見ていたら、すかさず別の方が物色しに。
その方、ささっと店員さんを呼び、
マネキンさんからトップスを脱がせ、試着したもよう。
がまくんも、ちょこっと気になっていたものですが、どちらかと言えば、スカートのほうが気になってました。
ぐるぐるして、もう一度マネキンさんのところへ来てみたら、
違うお洋服にお着替えしてました。
あの方、お買い上げ、、、していったんですね。
がまくんが見ていたらから、慌ててたのかしら?
などと、勝手な妄想のはいった時間つぶしのぶらぶらウィンドウショッピング。
最後についでにと、バローにてお買い物。
レジ袋、、、、もらえることを忘れてました。
ゴミを捨てようとゴミ箱へ行くと、
燃えるゴミと、プラスチックゴミをいれるところが分かれておりました。
ほとんど自分の街でしか買い物をしないがまくん。
文化の違い?(おおげさ)に感動。
2010年12月26日
人気商品
でた!!
tebacoさんのブログで、がまくんが欲しかった商品入荷の話題があった。
画像はないけど、待ちに待ってたこの商品。
ブログupは、1週間前。
やっと時間がとれて、覗きに行ったけど、、、、、、
売り切れてました。
すぐに売れちゃった、、、、、、そうです。
3個だけ、入荷したそうです。
そっかぁ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。
くぅ~。
縁がなかった、、とは言え、今回はひさびさに悲しいぞ。
なんだか、そのまま帰るのは寂しくて、
(あ、いいわけですけど、もともと、買う予定があったものですからね。)
四土市@爾今からご帰還の、
hana*comoさんの、イヤリングをお買い上げ~。

もいっかい言いますけど、けっしてヤケで買ったんじゃないですからね。
ずっと、欲しいな~、と思ってましたから。
ちょうど、四土市@爾今からhana*comoさんが戻られたので、
ピアスだったパーツも変更できたし、
このイヤリングも、爾今さんに持っていったものですから、
出会いのタイミングはちゃんとあったのです。
ビタミンカラー、元気な色合いの多いhana*comoさん中でのこのグレーの羊毛。
「これが似合うんじゃないかな。」
って、hana*comoさんに選んでいただき、がまくんテンションup。
帰りの車の中で、待ちきれないがまくんは、袋からさっさと取り出し、
お耳に装着。
素敵!! へへっ、にまにま^^
買えなかったものは、気長に待ちます。
それとも、作りに行くのもいいんだけど、春まで自由のきかないがまくん。
しばし、冬眠。
tebacoさんのブログで、がまくんが欲しかった商品入荷の話題があった。
画像はないけど、待ちに待ってたこの商品。
ブログupは、1週間前。
やっと時間がとれて、覗きに行ったけど、、、、、、
売り切れてました。
すぐに売れちゃった、、、、、、そうです。
3個だけ、入荷したそうです。
そっかぁ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。
くぅ~。
縁がなかった、、とは言え、今回はひさびさに悲しいぞ。
なんだか、そのまま帰るのは寂しくて、
(あ、いいわけですけど、もともと、買う予定があったものですからね。)
四土市@爾今からご帰還の、
hana*comoさんの、イヤリングをお買い上げ~。
もいっかい言いますけど、けっしてヤケで買ったんじゃないですからね。
ずっと、欲しいな~、と思ってましたから。
ちょうど、四土市@爾今からhana*comoさんが戻られたので、
ピアスだったパーツも変更できたし、
このイヤリングも、爾今さんに持っていったものですから、
出会いのタイミングはちゃんとあったのです。
ビタミンカラー、元気な色合いの多いhana*comoさん中でのこのグレーの羊毛。
「これが似合うんじゃないかな。」
って、hana*comoさんに選んでいただき、がまくんテンションup。
帰りの車の中で、待ちきれないがまくんは、袋からさっさと取り出し、
お耳に装着。
素敵!! へへっ、にまにま^^
買えなかったものは、気長に待ちます。
それとも、作りに行くのもいいんだけど、春まで自由のきかないがまくん。
しばし、冬眠。
2010年12月26日
今年のケーキ
昨年と一緒のお店?です。
お店と言うか、知人のところでお願いしました。
期間限定のお店ってところですね。
こんなんです。

渡されたとき、イチゴのムースがどうとか言ってたんですけど、
お任せなので、気にもとめず。。。
イチゴだるまにやられてしまったがまくんです。
かわいい~
こんなかわいい顔で見つめられたら、さぞかしほっこりしたお味かと思いきや、
お~、ベリー。
中は酸味のきいたムース入りの大人のお味。
ふかいぃ~、、、けど、やめられない。
「フォークが止まらないね。」
って、子どもに突っ込まれたがまくんです。
がまくんちは、ホールケーキはカットせず、家族みんなでつつきあいです。
たいてい残って、あとはがまくんのものなのに、このケーキはキレイに食べちゃったな。
うまうま。
おいしゅうございました。
お店と言うか、知人のところでお願いしました。
期間限定のお店ってところですね。
こんなんです。
渡されたとき、イチゴのムースがどうとか言ってたんですけど、
お任せなので、気にもとめず。。。
イチゴだるまにやられてしまったがまくんです。
かわいい~
こんなかわいい顔で見つめられたら、さぞかしほっこりしたお味かと思いきや、
お~、ベリー。
中は酸味のきいたムース入りの大人のお味。
ふかいぃ~、、、けど、やめられない。
「フォークが止まらないね。」
って、子どもに突っ込まれたがまくんです。
がまくんちは、ホールケーキはカットせず、家族みんなでつつきあいです。
たいてい残って、あとはがまくんのものなのに、このケーキはキレイに食べちゃったな。
うまうま。
おいしゅうございました。