2011年06月14日

ランチはココで!

ポーセラーツの帰り道。
Clapierさんに寄り道して(その話は次回と言うことで)自転車を走らせ、そのまま帰ろうと思ったけど、



おなか、、、すいたなぁ。。。。。

そんなこと考えてたら、!!!!
そうだ!この先に cafe fikaさんがある。
ひさしぶり~~~~、ランチぎりぎり間に合いそう。
行ってみよ。


いつぶりだ?お茶しに寄ったきり、、、ランチ初のfikaさんです。

ハムチーズサンドのランチ。
酵素をおぎなうサラダに、にんじんとトマトのスープ。
ほどない量と、やさしいお味で、がまくん、ほえ~っ、うまうま。


プチデザートと+150円でアイスコーヒーをいただき、
これで750円。

他にもカレー、パスタ、ハンバーグがありましたが、全部1000円以下。
いいな。

奥まったところにあるので、自転車も鍵かけずに見張っていればいいし、
う~ん、おちつく。


お会計をしようとしたら、メモ書きに
「生年月日を教えてくれれば、あなたのラッキーカラーを教えます。」
だって。

おもしろーい。
ちょっと忙しそうだったけど、ずうずうしくお願いしてみました。
「ちょっと地味ですけど。。。」
そう言って教えてくれたがまくんラッキカラーはブラウン、ベージュ、イエロー系。
わーい、がまくんの好きな色だ。

その日ごとのラッキーカラーもわかるそうで、今日と明日の分も教えてもらいました。


ここでも魔女発見。
店主さん、がまくん釘付けになりそうです。



  cafe fika(カフェ フィーカ)

        豊橋市前田町2丁目10-5
       8:30~18:00 月曜定休


  モーニング、ランチ、やってます。

紅茶 (Hot)は420円でポットサービスの、紅茶派にはうれしいお店です。  


Posted by がまくん at 19:57Comments(2)ごはん

2011年06月14日

ポーセラーツ

ここのところ、よく会うんです。
そう、あっちこっちで。

約束したわけではないけど、偶然出会うお方。
ポーセラーツの先生をしています。
今日、確かジャスコで教室だと。。。。。。

時間があったがまくん。
自転車にも乗りたかったので、リンリンリン!GO自転車。
雨でなくてなにより。
自転車がよくなったので、スイスイ走れて、あれ?最短時間で到着してしまいました。

そして、ひさびさの体験。
転写紙絵付け体験。
いろんなデザインがあって、自由に貼っていけばいいので簡単、、、、楽しいです。
マグカップにペタペタ。


















よし完成だ!
そう思ったら、「底も貼れるよ。対面の相手に見えるからデザインする人多いのよ。」

だって!!!

おもしろ~い。


底面もペタペタ。


「あれ?それ貼ってるの?」

がまくん、変わり者なので、
パンチ抜きした残りの転写紙をペタペタ。
だって、とっても面白いデザインだったんだもん。

「ほんと、おもしろいね。」


えへ、いいでしょ~。

さくさくっと1時間ほどで作業完了。
あとは焼成してもらえればできあがり。

飛び込みもOKのポーセラーツ教室。
南ジャスコ、、もとい、イオンだね。
南イオンのパンドラハウスさんで月に一回やってるみたいです。

子どもにもできる簡単なものだから楽しいですよ。
  


Posted by がまくん at 18:31Comments(2)手づくり