2011年07月08日
パドックくじら
わずかな?時間でコガネムシさんの”つなぎムシ”へ。。。
木工品作家のicura(イクラ)さん。

くじら、、、、かわいすぎです。
いろんな色、大きさのくじらさんがいましたが、がまくんはこのマホガニー色で。
・・・と思ったら、パドックですって。
アフリカのかりんの木、、、、きれいな赤色です。
おなか部分は、日本のくりの木ですよ。
ちゃんと絵も描いてくれて、何の木を使っているか、書いてくれました。
icuraさんの優しい心づかい。
いただいたハガキもすてき。
木の器って、扱い方が難しいんじゃないかと思ってましたが、
”小さな木づかいだけでじゅうぶんです”だって。

長く使った分だけ味のでる木の器たち。
憧れます~。
カッティングボードも、お皿も、カトラリーも使ってみれば、きっと幸せ気分でしょうね~。
いつか、こんなお皿たちでごはん食べてみたいです。
木のぬくもり、、、、、がまくん、大好きです。
木工品作家のicura(イクラ)さん。
くじら、、、、かわいすぎです。
いろんな色、大きさのくじらさんがいましたが、がまくんはこのマホガニー色で。
・・・と思ったら、パドックですって。
アフリカのかりんの木、、、、きれいな赤色です。
おなか部分は、日本のくりの木ですよ。
ちゃんと絵も描いてくれて、何の木を使っているか、書いてくれました。
icuraさんの優しい心づかい。
いただいたハガキもすてき。
木の器って、扱い方が難しいんじゃないかと思ってましたが、
”小さな木づかいだけでじゅうぶんです”だって。
長く使った分だけ味のでる木の器たち。
憧れます~。
カッティングボードも、お皿も、カトラリーも使ってみれば、きっと幸せ気分でしょうね~。
いつか、こんなお皿たちでごはん食べてみたいです。
木のぬくもり、、、、、がまくん、大好きです。
Posted by がまくん at 21:40│Comments(0)
│お買いもの