2011年10月24日
念願の
サーラのイベントに行きました。
ワンコインで体験できるとのこと。
がまくんの念願の、ずっと前から”やりたーい”って思っていたものです。
突然行って、満員御礼では困るので、
しっかり予約を入れ、先生にも連絡を入れ、いざいざ!!

トールペイントの体験。
コースターか、ミニバックを、500~800円で作れました。
がまくんが作ったのは、コースター。
でも、本当のイベント図案は、上のお花モチーフのもの。
そう、がまくん。
この先生のゴーリーの大ファンなのです。
今回、連絡を入れたのも以心伝心。
「ゴーリーも入れちゃいますか??」と、がまくんの気持ちをちゃんとわかっていてくれました。
がまくんオリジナル、お初ゴーリー。。。
めちゃ、めちゃ、感動です。
植毛も、筆の使い方も、なかなか繊細で、「作品作りって、本当に大変なんだ!」
と、ただ、ただ、感心するばかりです。
30分ほどの体験だったのに、お時間いっぱい使っていただき、
本当に、ありがとうございます。
サーラでトールペイントの教室をしておられる、とってもキュートな絵を描く先生でした。
ワンコインで体験できるとのこと。
がまくんの念願の、ずっと前から”やりたーい”って思っていたものです。
突然行って、満員御礼では困るので、
しっかり予約を入れ、先生にも連絡を入れ、いざいざ!!
トールペイントの体験。
コースターか、ミニバックを、500~800円で作れました。
がまくんが作ったのは、コースター。
でも、本当のイベント図案は、上のお花モチーフのもの。
そう、がまくん。
この先生のゴーリーの大ファンなのです。
今回、連絡を入れたのも以心伝心。
「ゴーリーも入れちゃいますか??」と、がまくんの気持ちをちゃんとわかっていてくれました。
がまくんオリジナル、お初ゴーリー。。。
めちゃ、めちゃ、感動です。
植毛も、筆の使い方も、なかなか繊細で、「作品作りって、本当に大変なんだ!」
と、ただ、ただ、感心するばかりです。
30分ほどの体験だったのに、お時間いっぱい使っていただき、
本当に、ありがとうございます。
サーラでトールペイントの教室をしておられる、とってもキュートな絵を描く先生でした。
Posted by がまくん at 18:18│Comments(0)
│手づくり