2010年06月16日
さくら咲く
アクセサリーのストーンから石好きとなり、今は原石や石ころににやにやするがまくんです。
この前の精油のお買い物と一緒に、我が家に連れてきたガーデンクォーツです。

これは水晶です。
水晶が形成される過程で、
緑や茶色の鉱物や
泥岩を巻き込みながら結晶した水晶です。
水晶の中に
自然の風景が閉じ込められたようにも見えるため、
「庭園水晶」「苔入り水晶」とも呼ばれています。
石の中に見える風景は実に様々で、
内包物の状態や色によって、
山や川、草原、林などを連想させてくれます。
で、どうして我が家に連れ帰ったかというと、
写真ではうまく色が出ませんでしたが、
なかに桜の木が満開に咲いているように見えたからなのです。
何個かあるポイント水晶から、この子を見つけたときは店員さんと大騒ぎしました。
石に中に封じこめられた小さな小さな庭園。
自然にできるこの景色に、感動!!
この前の精油のお買い物と一緒に、我が家に連れてきたガーデンクォーツです。
これは水晶です。
水晶が形成される過程で、
緑や茶色の鉱物や
泥岩を巻き込みながら結晶した水晶です。
水晶の中に
自然の風景が閉じ込められたようにも見えるため、
「庭園水晶」「苔入り水晶」とも呼ばれています。
石の中に見える風景は実に様々で、
内包物の状態や色によって、
山や川、草原、林などを連想させてくれます。
で、どうして我が家に連れ帰ったかというと、
写真ではうまく色が出ませんでしたが、
なかに桜の木が満開に咲いているように見えたからなのです。
何個かあるポイント水晶から、この子を見つけたときは店員さんと大騒ぎしました。
石に中に封じこめられた小さな小さな庭園。
自然にできるこの景色に、感動!!
Posted by がまくん at 13:42│Comments(4)
│お買いもの
この記事へのコメント
はじめまして。
桜、満開ですね。まるで薄墨桜のよう・・・素敵です。
石はよく分からないのですが、季節はずれの桜に反応してしまいました。
桜、満開ですね。まるで薄墨桜のよう・・・素敵です。
石はよく分からないのですが、季節はずれの桜に反応してしまいました。
Posted by soleil
at 2010年06月16日 15:00

タイトルに惹かれて訪問しちゃいました!
Posted by 桜坂
at 2010年06月16日 15:38

>soleil さん
ありがとうございます。
花はどんな季節でも、いいものです。
ありがとうございます。
花はどんな季節でも、いいものです。
Posted by がまくん
at 2010年06月16日 20:32

>桜坂さん
年中桜が見られたら、素敵ですよね。
年中桜が見られたら、素敵ですよね。
Posted by がまくん
at 2010年06月16日 20:33
