2010年07月04日
なぜだか
ある方のブログで紹介されてまして。。。
気になったものですから、
図書館のHPから検索かけてみました。
キーワードに ”天使のみつけかた” ってね。
そしたら、ヒットしたんですけど、
なぜか、もういっこ、出てきたんですね。
それがこれ!!

左の本です。
おーなり由子さんの ”ひらがな暦”
題名に惹かれて、どんな本かもわからずに予約かけて取りにいったんですけど、
ぶ、ぶあつ~い。
子どもの辞書と比べてみたんですけど、約450ページものの立派な本。
今年は”暦”って言葉に弱いがまくんです。
まぁ、全部読まなくても、気のなるところだけでもOKの本なので、
のんびり見ていきたいと思います。
気になったものですから、
図書館のHPから検索かけてみました。
キーワードに ”天使のみつけかた” ってね。
そしたら、ヒットしたんですけど、
なぜか、もういっこ、出てきたんですね。
それがこれ!!
左の本です。
おーなり由子さんの ”ひらがな暦”
題名に惹かれて、どんな本かもわからずに予約かけて取りにいったんですけど、
ぶ、ぶあつ~い。
子どもの辞書と比べてみたんですけど、約450ページものの立派な本。
今年は”暦”って言葉に弱いがまくんです。
まぁ、全部読まなくても、気のなるところだけでもOKの本なので、
のんびり見ていきたいと思います。
Posted by がまくん at 22:10│Comments(2)
│etc
この記事へのコメント
ありがとうございます♪
文庫本ですよね?
本当!ぶ、ぶあつ~い…!
でも私も気になります♪
絵もかわいいですしね~
文庫本ですよね?
本当!ぶ、ぶあつ~い…!
でも私も気になります♪
絵もかわいいですしね~
Posted by ころん
at 2010年07月04日 23:27

>ころんさん
21×15×3の立派本です。
文庫じゃありません。
2006年発売で、本体定価1,900円。
価値ありの本ですよ。
21×15×3の立派本です。
文庫じゃありません。
2006年発売で、本体定価1,900円。
価値ありの本ですよ。
Posted by がまくん
at 2010年07月05日 12:35
