2010年10月09日

桜トンネル入り口

ご無沙汰なのに、こんな時間にupのがまくんです。
へんな時間に目が覚めてしまい、
そういえば、PC覗いてないな~~~~~~、と思ったら、寝られなくなってしまいました。

がまくんの時間は止まっていても(実際は動いてますが)
みなさんのブログは、しっかり動いているな、、、とひしひし感じました。





さて、
お天気のよかった10月6日。
仕事が終わってから、そのまま自転車を走らせ、なぜか印鑑屋さんめぐり。
急にがまくんと子どもの印鑑のことが気になり、気になるなら情報収集と思いつくお店にふらり。

しかし、、、、この手のお店のご主人さまは、妙に味がある人だな~、と思ってしまいました。
ある意味、スピリチュアル!!




そんなことを思いながら、ふと思いついたこのお店。

桜トンネル入り口

気がついたときは”いつか行こう!!”と思いながらも、
なかなか覗きにいけなかったお店。
確か、すでにブログで紹介している方もいらっしゃいましたよね。

桜トンネル入り口、、、郵便局裏手  ”Imeruda(イメルダ)”さん


こそっと覗こうと思ったら、とても元気なお声で呼び込みをされていた店主さん。
かわいいBabyも一緒のちいさなハンドメイドのお店です。

ずうずうしく、お話しをさせていただきましたが、パワーのある店主さんでした。
この場所が、「いいな、いいな」と思っていたのを、ちゃんと形にして5月にお店をオープンさせたとのこと。

すごいなー。
このエネルギー、うらやましく思いました。

桜トンネル入り口
細長い店内には、ハンドメイドの商品がずらり。
お店に来た記念にと、がまくんがセレクトしたのは、店主さんお手製の石けん。

桜トンネル入り口
種類がたくさんあったので、
「どれがお勧めですか?」
などど聞いて、買って来たのがキダチアロエ入りのこの石けん。
ラベンダーがほのかに香り、心癒やされるものです。

洗面所においてあるのですが、つい手にとり、香りをくんくん。
がまくんも、これで肌美人になれるかしら。。。




同じカテゴリー(お買いもの)の記事画像
おみやげ
創刊号特別価格
売り切れ
Quine
うふふな冬時間
Sproof
同じカテゴリー(お買いもの)の記事
 おみやげ (2014-08-08 20:46)
 創刊号特別価格 (2014-06-12 22:41)
 売り切れ (2014-05-25 22:51)
 Quine (2014-05-03 20:22)
 うふふな冬時間 (2014-01-19 21:07)
 Sproof (2014-01-04 15:39)

Posted by がまくん at 05:59│Comments(2)お買いもの
この記事へのコメント
はじめまして
私もここのお店は凄く気になっていました。
店内の様子が分かり安心して行けます。ありがとうございます。
もし、定休日、営業時間が分かれば教えて下さい。
Posted by やま at 2010年10月09日 13:18
>やまさん

はじめまして。

ごめんなさい。
ちゃんとした営業時間は、聞いてません。
不定休なのは聞きました。
ちいさな子どもさんをもつママさんが営業できる時間と言うことで。

また行ったら、聞いてみますね。
Posted by がまくんがまくん at 2010年10月09日 20:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。