2012年12月28日
12月は・・・
まとめて。。。
がまくんは、元気です。
相変わらず、ウロウロしてます。
ただ、、、、、、12月はひとりじゃないんです。


キャラメルナッツのパンケーキ!!、、、、、、、、、、、を、ひとくち。
はちみつとしょうがのチャイで、ホカホカ。

クリスマスは、まあるいケーキ。
カットなんぞは必要なし。
端からツツイテ、食べられるだけ、、、うっまうまっ。

ご希望初ランチは、時間制限あり?で、う、うーん。
バランスよしで、いいんだけど、残念だなぁ。


こんなのも食べたりして、、、、。
食べることは、食べることができるのは、幸せなのです。
う~まうまっ!!
がまくんは、元気です。
相変わらず、ウロウロしてます。
ただ、、、、、、12月はひとりじゃないんです。
キャラメルナッツのパンケーキ!!、、、、、、、、、、、を、ひとくち。
はちみつとしょうがのチャイで、ホカホカ。
クリスマスは、まあるいケーキ。
カットなんぞは必要なし。
端からツツイテ、食べられるだけ、、、うっまうまっ。
ご希望初ランチは、時間制限あり?で、う、うーん。
バランスよしで、いいんだけど、残念だなぁ。
こんなのも食べたりして、、、、。
食べることは、食べることができるのは、幸せなのです。
う~まうまっ!!
2012年12月12日
2012年12月10日
2012年12月02日
びすこってぃ
あきらめていた、トレジョリイベント。
最終日、閉店1時間前にすべりこみ~~。
お天気も悪く、こんな時間だから、、、、と、油断してたら、
あらあら、お客さまいっぱいいましたわ。
お目当てのアレも、コレも、どうもピンときませんで、
本日はビスコッティをまとめ買い。

くじ運のない がまくんは、もちろん当たらず。。。
残念賞のおやつにウキウキでしたけど。
最終日、閉店1時間前にすべりこみ~~。
お天気も悪く、こんな時間だから、、、、と、油断してたら、
あらあら、お客さまいっぱいいましたわ。
お目当てのアレも、コレも、どうもピンときませんで、
本日はビスコッティをまとめ買い。
くじ運のない がまくんは、もちろん当たらず。。。
残念賞のおやつにウキウキでしたけど。
2012年11月29日
2012年11月27日
変更
ブログは怠けてますが、相変わらずコソコソ、、、、、、、、、、、。
ジッとしているのが苦手な、がまくんです。
いろいろとありまして、
休みが変更になりまして、
行けないっ、、と思っていたイベントに遊びに行ったりして、ご満悦!!
『Umibejyuku 2』では、

”Alveare”さんのトマトソースと生パスタを入手。

もっちもち。。。。
うんまうまっ。
今日も海を眺めながら、
jetch,,,yuR+,,,Loom,,,,,,,,,,,,,,,,などなど、
お得なフリマ、限定割引、オンリーワンオリーブ、、、、、、、わーい、わい。
いい日だ~。
さて、明日からがんばろう!!
・・・・なので、悲しきトレジョリさん。
う、う~ん。
ジッとしているのが苦手な、がまくんです。
いろいろとありまして、
休みが変更になりまして、
行けないっ、、と思っていたイベントに遊びに行ったりして、ご満悦!!
『Umibejyuku 2』では、
”Alveare”さんのトマトソースと生パスタを入手。
もっちもち。。。。
うんまうまっ。
今日も海を眺めながら、
jetch,,,yuR+,,,Loom,,,,,,,,,,,,,,,,などなど、
お得なフリマ、限定割引、オンリーワンオリーブ、、、、、、、わーい、わい。
いい日だ~。
さて、明日からがんばろう!!
・・・・なので、悲しきトレジョリさん。
う、う~ん。
2012年11月21日
2012年11月20日
お初でした
雑貨みたり、パン買ったり、、、はしてたんですけど、
cafeコーナーは”お初”でした。

ohacoさんのBLTサンド。
パン屋さんですね~。
うーまうまっ。
がまくん、パン、だ~~~いすき!!
cafeコーナーは”お初”でした。
ohacoさんのBLTサンド。
パン屋さんですね~。
うーまうまっ。
がまくん、パン、だ~~~いすき!!
2012年11月08日
2012年11月05日
うみじかんさんの
古もの市、行ってきました。
”うみじかん”さん恒例のリサイクル市です。
・・・で、見つけちゃいました。
「神谷さんのバケツ」
底にしっかり、名前、書いてありました。
いい味、出してる!!

鉢カバーにどうかと。。。。
サイズはよさそう。
今日は刈り込んだユーカリ入れて、オシャレに変身!!
・・・神谷さんのですけど。
※帰りに寄ったビックママ、、、改装中で、運悪く改装中で、お休みでした。
あな、悲し。
”うみじかん”さん恒例のリサイクル市です。
・・・で、見つけちゃいました。
「神谷さんのバケツ」
底にしっかり、名前、書いてありました。
いい味、出してる!!
鉢カバーにどうかと。。。。
サイズはよさそう。
今日は刈り込んだユーカリ入れて、オシャレに変身!!
・・・神谷さんのですけど。
※帰りに寄ったビックママ、、、改装中で、運悪く改装中で、お休みでした。
あな、悲し。
2012年10月31日
2012年10月30日
2012年10月27日
講座へ
せっかくなので、勉強。
ベストショットを、、、、と言われ、改めてジ~~~~~~~~っと見る。
撮るのも撮られるのも苦手なんですけどね。
うん、やはりコレでした。
へたなてっぽうかずうちゃあたる~~~、な、がまくんでした。
2012年10月25日
2012年10月25日
2012年10月14日
10ガツは
・・・こんな感じです。
どんな感じ??
自由時間が少ない、がまくんです。
なので、濃い時間を堪能してます。


ステキなミゼットに乗る方に会いに。。。。
お天気上々。
1時間ほどで、日本なのに、日本でないようなステキな海辺のイベントへ。
人混みは苦手ながまくん。
しかし、この日は150キロコースのドライブ予定だったので、開催時間の30分前に到着。

のんびり、のんびり、、、様子をみながらゆっくり歩いていきましたが、
前には長蛇の列。
後ろには、さらになが~~い列が。
海辺で、波と戯れる子どもたち。
おいしいものも、ステキな作品たちも、キラキラの光で、輝いていました。
いいね~、秋のイベントは。
どんな感じ??
自由時間が少ない、がまくんです。
なので、濃い時間を堪能してます。
ステキなミゼットに乗る方に会いに。。。。
お天気上々。
1時間ほどで、日本なのに、日本でないようなステキな海辺のイベントへ。
人混みは苦手ながまくん。
しかし、この日は150キロコースのドライブ予定だったので、開催時間の30分前に到着。
のんびり、のんびり、、、様子をみながらゆっくり歩いていきましたが、
前には長蛇の列。
後ろには、さらになが~~い列が。
海辺で、波と戯れる子どもたち。
おいしいものも、ステキな作品たちも、キラキラの光で、輝いていました。
いいね~、秋のイベントは。
2012年09月26日
宿題と、、、
肩、こりこりです。
約束は、守ります、、、守りましょう!!
けど、
直前までエンジンのかからない がまくんです。
本日、うみじかんさんで手芸教室に参加して、革チャームをチクチクしてきました。

かばんについているのが、お見本。
まんまに作るのは、がまくん苦手。
「何でもアリですよ~。」って、ありがたい。
随分前に作ったポーセラーツとコラボ。
ハロウィーンも近いし、
がまくん、、、、、、見習いだし、
お~、いい感じ。
となりの時計は、一緒にチクチクされた方の作品。
ちなみに、、、

ウラはこんな感じ。
おうちにしてみましたが、なんだか、、、どんぐりに見えてきた。
店主のすももさんに、次回までに何か作ってくるように、、、と、宿題を出されていたので、
こんなものを。

ん?かばん??
に見えますが、まねっこエプロンです。
前日の夕方から、当日早朝までのドタバタ作品。
ギリギリにならないと、エンジンってかからないんですよ。
ね~。
たまのものづくりも、悪くない、、、、、たのし~。
約束は、守ります、、、守りましょう!!
けど、
直前までエンジンのかからない がまくんです。
本日、うみじかんさんで手芸教室に参加して、革チャームをチクチクしてきました。
かばんについているのが、お見本。
まんまに作るのは、がまくん苦手。
「何でもアリですよ~。」って、ありがたい。
随分前に作ったポーセラーツとコラボ。
ハロウィーンも近いし、
がまくん、、、、、、見習いだし、
お~、いい感じ。
となりの時計は、一緒にチクチクされた方の作品。
ちなみに、、、
ウラはこんな感じ。
おうちにしてみましたが、なんだか、、、どんぐりに見えてきた。
店主のすももさんに、次回までに何か作ってくるように、、、と、宿題を出されていたので、
こんなものを。
ん?かばん??
に見えますが、まねっこエプロンです。
前日の夕方から、当日早朝までのドタバタ作品。
ギリギリにならないと、エンジンってかからないんですよ。
ね~。
たまのものづくりも、悪くない、、、、、たのし~。
2012年09月21日
2012年09月19日
おすすめ
珈琲ではなく、こちらのオススメは、紅茶です。

レモンチェロのサバラン。
フルーティなやさしい酸味がう~まうまっ。
となりのモンテビアンコは珈琲のがいいかな。
サービス券で、ドルチェ2種無料。
いつもワゴンにのってないドルチェをセレクトする、がまくんです。
レモンチェロのサバラン。
フルーティなやさしい酸味がう~まうまっ。
となりのモンテビアンコは珈琲のがいいかな。
サービス券で、ドルチェ2種無料。
いつもワゴンにのってないドルチェをセレクトする、がまくんです。