2011年11月12日

15分前到着

予定より、まったり時間をすごしたあと、時計を見て、ふと思う。
・・・・間にあうかも。

お店前駐車場は3台のみ。
停められたら、行ってみよう、、、、、とむかったのは、toco★tocoさん。
駐車場は空いてなく、、Uターンして帰ろうと思ったら、、、、、、、、、、、あ、出た。
閉店15分前に駐車場、確保。

  ~コラボイベント only one+~


うみじかんさん。

3日のイベントに行きたかったのですが、仕事でした。
お店のほうも、6日より、リニューアルopenされているので、近々見に行こうと思ってました。
でも、その前に豊川にてイベント参加。
すももさんとご主人さまにもお会いでき、F.45 YOSHIさんも一緒におしゃべり~。


F.45さんのサビサビのお話を初めて聞いたのは、確かこのどすごいブロガーさんだったと思います。
、、、レトルさん、だったかな。
ステキな作品だな~、と思っていたら、どんどん情報が入り、作品もこの目で見られる機会があり、
この前の”森のいち”では、初めてお店に行くことができて。。。
最初は、男性かと思ってたんですよ。
ご本人さま、こちらもおきれいな方で。
作家さんって、なんで??
好きなことしてる人って、あたりまえですが、きらきらいっぱいです。























吉良&岡崎までリンリンする約束をさせてもらいました。
目標地点2箇所、追加になりました。
どっちも2時間くらいで行けるのかな???
いくぞ、走るぞ、春までに!!


結局、ぜ~~~んぶ制覇の、がまくんでした。
さて、しっかり働こう!!!
  


Posted by がまくん at 22:19Comments(0)お買いもの

2011年11月12日

次は無二の市

本日、がまくんの行きたいイベントは3つありました。
ですが、本日子どもの用事がありまして、3つは無理だろうと。。。。。

で、午前中、お寺さんへ行って、さて次は、、、、、と考えて、
ええいっ、っと遠いほうを選びました。

鳳来寺山表参道 旧門谷小学校(かどやしょうがっこう)にて、今日、明日と行われる
 
       「イ・マエストリ2011無二の市」














何年ぶりでしょう。
表参道を訪れたのは。
今年はあったかいから、もみじも緑色。
ほんとなら、
紅葉を楽しむ方々でいっぱいなんでしょうけどね。



ドキドキ、ワクワク。
門をくぐると、作家さんのステキな作品がい~~~~~~~~っぱい。

























この画像の作家さんたちは、みんな豊橋でお買い物ができる作家さんばかりです。
ってか、新しい方も新鮮なんですけど、
お気に入りの作家さんも、イベントのときは、自分のカラーをしっかり見せてくれるので、
またまた、すごいのです。

今回のツボは、

長さ18センチのスプーン。
マドラーとして使おうと思いました。

石巻で、手づくり家具、木のもの、木工教室をしている
 
   「木工室 cri-cri」 さん         、、、がまくんお初の作家さんです。


それから、この前作品展をされたガラスアートのglassuriさん。


ご本人さんにお会いできましたので、
今日はちいさなガラス玉をセレクトして、ネックレスを作成。

とっても、おきれいな方で。
comoちゃんも、エリコさんも、陶芸作家bajiruさんも、みんなきらきらなんですよね~。

あ、そうそう、bajiruさんのツボ作品。

写ってないな~。
充血うさぎさん。
下のうさぎ、寝不足みたいなんです。

あと、木槿さんのレーズン&ナッツパン。
ふだん、店頭には出ないけど、今日は大好きパンがあったのでうきうき。
けど、

そのパンは、帰宅途中でどっかいってしまいましたとさ。
どこ、いっちゃうんだろ~。

ステキな作家さんの集まり       「イ・マエストリ2011無二の市」

明日もやってますよ。


  


Posted by がまくん at 20:45Comments(0)お買いもの

2011年11月12日

お寺で手づくり市

~古民家カフェのコーヒーを飲みながらまわろう~

豊川市宿町 古民家カフェもくせいの花、、のとなりの明光寺境内にて行われる
手づくり市に行ってきました。



お寺はかつて、子どもたちの学び舎であり遊び場でもあり、
その土地の人たちの常に集う場所でもありました。
でも、、、今は法要の時だけ人の集まる場所になってしまいました。
その本来のお寺の役目を呼び起こし、
人が「ふれあい」と「やすらぎ」をもとめて訪れる場をとりもどそうと願い、
この手づくり市を企画したそうです。

しっとりした時間が流れてましたよ。


さおり織り、実演してました、、、、ステキ。



カフェの前では、めだかがのんびり。

年3回行われるそうです。
次は、桜の咲くころ3月の予定です。  


Posted by がまくん at 18:55Comments(0)手づくり